中小消費者金融のキャッシングアローを紹介
Contents
キャッシングアローの会社概要と商品スペック
「キャッシングアロー」は、愛知県名古屋市に本店を置く中小消費者金融です。
創立は2000年と比較的若い会社で、取扱商品は
- 「フリープラン」
- 「貸金業法に基づく借り換えローン」
が利用できます。
個人向け融資もネット申し込みを中心に行っているので、ネット申込を中心に全国展開しています。
キャッシングアローは一般的なフリーローンと言われる「フリープラン」とおまとめに利用できる「貸金業法に基づく借り換えローン」が利用できます。
会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社アロー |
---|---|
略称 | アロー |
法人/個人 | 法人 |
事業内容 | 消費者金融業 |
所在地 | 愛知県名古屋市中川区高畑2-144高畑KMビル5階 |
電話番号 | 03-5806-5959 |
登録番号 | 愛知県知事(3)第04195号 |
加盟団体 | 日本貸金業協会会員第04195号 |
取扱商品は「フリープラン」
商品名 | フリーローン(使途目的は自由) |
---|---|
融資限度額 | 最大で200万円まで |
利率 | 15.0%~19.94% |
返済方式 | 元利均等返済(2~180回)
残高スライドリボルビング (契約日より5年60回) |
担保・保証人 | 原則不要 |
「貸金業法に基づく借り換えローン」
商品名 | 貸金業法に基づく借換ローン |
---|---|
融資限度額 | 最大で200万円まで |
利率 | 15.0%~19.94%(実質年利) |
返済方式 | 元利均等返済(2~180回) |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
商品名 | 借り換えローン |
---|---|
融資限度額 | 最大で200万円まで |
利率 | 15.0%~19.94% |
返済方式 | 元利均等返済(1~120回) |
担保・連帯保証人 | 原則不要 |
申し込み条件
キャッシングアローの申込条件は、他社消費者金融と少し違った表現方法をしており、申し込みできる方というより、契約出来ない条件で明記されています。
【ご注意】
- 年齢24歳以下及び66歳以上の方はご契約出来ません。
- 貸金業者からの借入れが既に年収の3分の1を超えている方は申込み出来ません。
- 健康保険未加入の方はご契約出来ません。
- 勤続1年未満(11ヵ月以下)の方はご契約出来ません。
- 現在、他社のご返済が遅れている方はご契約出来ません。
- 自営業者の方で確定申告等年収証明が提出できない方はご契約出来ません。
他社の年齢制限は「満年齢20歳以上69歳まで」という場合がほとんどですが、キャッシングアローの年齢制限は少し厳しくなっているのと、健康保険に未加入の場合は申込できないので、注意が必要です。
「貸金業法に基づく借り換えローン」とは
キャッシングアローには一般的な「フリープラン」以外に「貸金業法に基づく借り換えローン」があります。
この商品は、いわゆる「おまとめローン」と呼ばれる商品で、総量規制の例外貸付にあたる「顧客に一方的有利となる借換え」となる商品です。
総量規制の対象外になるので、年収の3分の1を超えていても、超えた部分について、返済が可能と判断した場合は融資が受けられることになっています。
ただし、借換えの対象となる債務は「貸金業者からの借換え債務」のみで、銀行やクレジットカードのショッピングなどは対象外となります。
用意しなければならない書類
キャッシングアローは一次審査を通過後、必要書類を提出する必要があります。本人確認書類としての運転免許証またはパスポート、健康保険証や収入証明書類として、源泉徴収票や確定申告書、直近2ヶ月の給与明細書のいずれか1点を用意する必要があります。
ちなみに収入証明書類が必要な場合は、一次審査の後、通知メールで連絡があります。
中小消費者金融の場合、ほとんどが郵送またはFAXでの送付となっていますが、キャッシングアローはホームページにある「書類提出用フォーム」が用意されているので、WEBでのアップロードが可能です。
キャッシングアローの審査基準
キャッシングアローは申し込み条件に記載した内容に触れなければ、パートやアルバイト、派遣社員、自営業は確定申告証明書を提出すれば申し込みが可能です。
キャッシングアローにはヒアリング審査という独特の方法を取り入れています。
キャッシングアローの審査は申込書から返済能力などを見る通常の審査に加え、電話でのヒアリング審査があります。ヒアリング審査は、申込書に記入した内容に間違いがないかを確認するためのもので、同時に人柄もチェックされます。
ヒアリング調査で聞かれる事は
- 現在の他社借り入れ件数借り入れ状況
- 利用目的
- 誠実で返済意欲があるのか
などが問われますが、ヒアリング調査で重要な事は他社での借り入れ状況に関して、絶対に嘘をつかないことです。
もし、状況をよくしようと思って嘘をついても、信用情報機関の個人情報にすべて記載されているので、いずればれてしまいます。
また誠実に返済の意欲があることを伝える事が大切で、ここで横柄な態度や極端に自信のない対応をすると、審査に落ちる可能性があります。
金融ブラックでも借りられる?
現在、申込はホームページからのみの受付けになっており、電話での申込は出来ません。
アローの申込フォームにある「他社お借入状況について」という項目の中に、「債務整理等の経歴」という項目があり、債務整理をしたことがあれば選択するようになっています。
ただし、現在他社の返済が遅れている方は契約することが出来ませんが、反対に他社からの借入があっても遅れることなく返済を続けている人や、短期間の間に複数社に申込をして審査落ちした人、過去に
債務整理をして借金を精算している人ならアローの審査を受ける事が可能です。ちなみに、アローによると、過去に金融事故のある場合は「備考欄」にその事を記載すると、審査がスムーズになるとの事です。
まとめ
申込者が過去に延滞や債務整理をしたことが有るとしても、現在の生活状況や収入状況によっては積極的に貸出しをしているので「金融ブラックになっているからダメだろう」と決めずに、一度キャッシングアローへ申込をしてみるのもひとつの選択肢です。